皮膚科(神戸市垂水区)坪井皮フ科|アトピー性皮膚炎やじんま疹等のアレルギー疾患を始め、湿疹・にきび・いぼ・ほくろ・シミ・できもの、やけどや原因不明の発疹・かゆみなどのあらゆる皮膚トラブルに対応。紫外線治療(ナローバンドUVB・エキシマライト)も行なっております。アトピー性皮膚炎や乾癬、掌蹠膿疱症、白班 等でお悩みの方、ご相談ください。
赤ちゃんからご高齢の方まで皮膚のトラブルはお気軽に神戸・垂水の坪井皮フ科ご相談ください

お知らせ

  • イベント

    2025年4月1日より65歳以上の方は帯状疱疹ワクチンの定期予防接種が始まります。
    対象者には4月下旬に接種券が送付されます。

    詳しくは神戸市のホームページで帯状疱疹ワクチンのページでご確認下さい。
    神戸市 帯状疱疹ワクチン

    電話でのお問い合わせ先:シニア予防接種コールセンター
    (平日8:45~17:30)(078-777-4349)
  • イベント

    2024年4月より高出力エキシマライトLEDミニを導入しました。独自の「UVB-LED光源システム」を搭載し、これまでより短時間でエキシマライト治療をすることができます。

    円形脱毛症や白斑、アトピー性皮膚炎、乾癬、掌蹠膿疱症、手足湿疹、類乾癬、菌状息肉症などの治療に、最新式の高出力エキシマライトLEDミニを導入しました。
    独自の「UVB-LED光源システム」を搭載し、従来より効果が高いと言われている短い波長の紫外線を使い、短時間でより効果的なエキシマライト治療をすることができます。副作用もほとんどありませんので、お気軽にご相談ください。
  • お知らせ

    2022年3月より帯状疱疹に対する新しい不活化ワクチンのシングリックスを開始しました。従来からある水痘(帯状疱疹)ワクチンより効果は優れてますが、価格が高く、2回接種が必要です。

    帯状疱疹はワクチンを接種することで、発症、重症化のリスクを下げることができます。(50才以上の方が対象です)
    従来から弱毒ワクチンの水痘ワクチン(1回7,000円)がありましたが、新しい不活化ワクチンのシングリックスは価格が高く、2回接種が必要ですが発症予防効果、効果持続期間とも優れており免疫低下の方も接種可能です。ただ注射部位の痛みや筋肉痛などの副反応はでやすいです。
    シングリックス注1回:22,000円(税込)※診察料含む
    (2か月後に2回目の接種が必要)
  • お知らせ

    2020年12月11日より男性型脱毛・薄毛に対する発毛効果の高い内服薬ザガーロの後発品デュタステリドの取り扱いを開始しました。

    12月より発毛効果の高い(特に前頭部)ザガーロの後発品デュタステリドの取り扱いを始めました。
    デュタステリド 30日分:5,500円(税込)※診察料含む 
            (2022年1月19日より価格変更)
  • お知らせ

    スギ花粉症とダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対して、以前より舌下免疫療法を行なっています。(2018年10月)

    アレルギー性鼻炎には、主に2つの治療法があります。症状をやわらげたりおさえたりする薬物(対症)療法と、根本的な体質改善が期待できるアレルゲン免疫療法(根本治療)です。(保険適用です)
    舌下免疫療法を含むアレルゲン免疫療法は症状の原因(アレルゲン)によって、新たに治療を開始できる時期が異なります。
    ご希望の方はお気軽にご相談ください。
  • お知らせ

    2018年4月20日よりプラセンタ注射の価格改定しました。

    4/20よりプラセンタ注射を2,000円→1,000円へ価格改定しました。
    プラセンタ注射(1A):1,000円(税込)
    ※45〜59才の女性の方は、症状(更年期障害等)により保険適用になる場合があります。
  • お知らせ

    2017年3月28日より帯状疱疹ワクチンの接種を開始しました。(50才以上の方が対象です)

    帯状疱疹は、神経節に潜伏している水ぼうそうウイルスが、ストレスや過労、老齢、抗がん剤治療・日光等の刺激などにより免疫力が低下した時に、神経に沿って再活性化して起こる病気です。後遺症として 重篤な神経痛が残った場合、数年も続いたり、それによってうつ症状や寝たきりになる事があります。
    ワクチンを接種する事で、発症、重症化のリスクを下げることができます。

    帯状疱疹ワクチン:7,000円(税込)※診察料含む
  • お知らせ

    2016年12月1日より 最新の男性型脱毛・薄毛に対する発毛効果の高い内服薬ザガーロの価格改定しました。

    6月に最新の男性型脱毛・薄毛に対する内服薬ザガーロが発売されました。作用機序の違いによりすでに発売されているプロペシア(フィナステリド)より高い発毛効果が期待され、特に前頭部の脱毛に有効であると考えられています。
    ザガーロ 30日分:8,500円(税込)※診察料含む
  • お知らせ

    2016年6月27日より男性型脱毛・薄毛に対する内服薬プロペシアの後発品フィナステリド(ファイザー製薬)の価格改定しました。

    6/27より男性型脱毛・薄毛に対する内服薬フィナステリドを6,000円→4,200円へ価格改定しました。
    フィナステリド(ファイザー製薬) 28日分:4,200円(税込)※診察料含む
  • お知らせ

    2016年2月19日より最新式のエキシマレーザーを導入しました。

    アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、尋常性白班、円形脱毛症、手足湿疹などに対しての治療に、最新式のエキシマレーザーを導入しました。
    従来の紫外線療法より良好な効果が期待でき、副作用もほとんどありませんので、お気軽にご相談ください。
ページトップへ